ATO & Partial CS-ATCプラグインは、自動列車装置(ATO)と、自動列車制御装置(ATC)の一部機能をTCMBに追加するプラグインです。
地上子は向きが車両の向きと一致している場合にのみ反応し、また/kill @eでも消えないように設計されています。
撤去時は、地上設備撤去アイテムで撤去することが可能です。
1. ATCについて
ATCはCS-ATC(ATC-10型)ですが、前後の車両を考慮して速度を表示する機能は搭載しておりません。カーブ前後や駅付近など、直接速度を制御したい場所に有効です。
前後の車両を考慮した高度な速度制御ATCは、
D-ATCプラグインをご利用ください。
また運転台のATCには、CS-ATCの指示速度と、D-ATC指示速度(D-ATCプラグインで指示される速度)の低い方を自動的に現示します。
2. ATOについて
ノッチをニュートラルに入れ、ATO出発アイテムを使用することによって、ATCの指示速度に準拠した自動走行を行うことができます。
停車してドアを開く、またはTASCによって停止するとATOによる制御が解除されます。再出発するときは先述の手順を再び行ってください。
停車時はATCを使用して停止することもできますが、基本的には
TASCプラグインを使用することをお勧めします。